はじめに こんにちは、「いとはき」です。「Game to Life」の運営者の1人であり、記事のライターをしています。今回は、私が書いた記事の中で、多くの方から反響をいただいた記事や、自分の中でこれだけは読んでほしいとい…
タグ: いとはきオススメ記事
絶対に押さえてほしいルール説明のコツ
はじめに 筆者のいとはきです。 新しいボードゲーム を他のプレイヤーと遊ぶ際に、必ず重要になるのがボードゲーム のインスト(ルール説明)です。ルール説明についてをテーマにすると考えたたとき、「たかがルール説明でしょ?」と…
【真理】ボドゲ教の教祖になったので布教します。【救済】
(*この記事はネタ記事です) はじめに〜「真理」を教える〜 私はある日、天啓を受け、この世の「真理」が全て「ボードゲーム」 にあることに気づいた。しかし、世の中には、まだまだこの「真理」を知らない方々が多い…
人狼をしていたら人生がほんの少しだけ幸せになった話。
はじめに~今回は人狼じゃないエッセイです。~ こんにちは、いとはきです。みなさんは、人狼を楽しんでいますか? 私は、頻度は少なくなってしまいましたが、毎月欠かさず人狼をしています。積極的に人狼に参加しだしたのは、2018…
【ボドゲ哲学】ボドゲを「楽しむ」初心者は「上手く」なりたいのか?
はじめに~ある悲しいボドゲの話~ こんにちは、いとはきです。 今回は、ボドゲ初心者と“上達”についての話です。この話について考えるきっかけとなったのは、ボドゲ初心者の方による、あるツイートでした。…
【人狼エッセイ4月号】人狼の初心者ってどこからどこまで?【いとはき】
はじめに~あなたは人狼初心者ですか?~ こんにちは、人狼攻略記事の多くを執筆しておりますいとはきと申します。人狼歴は高校生の頃に2年間行い、昨年から人狼を再開したので、合計3年程になるかと思います。おそらく、人狼中級者に…