3分でわかる!ボブジテンのルール説明

更新日 2021年12月9日

ボブジテンとは?

<基本情報>
プレイ人数:3人~8人
プレイ時間:30分

ボブジテンはカタカナ語を使わずにお題を説明するゲームです。プレイヤーは説明する人とそれ以外の人に分かれ、説明するプレイヤーは”チョコレート”や”ゲーム”といっカタカナ語を、カタカナ語を使わずに説明していきます。例えば、”チョコレート”を説明するために”カカオ”と言うような言葉を使用せずに説明し、他のプレイヤーに当ててもらう必要があります。

そもそもカタカナ語とは?

まずゲームにおけるカタカナ語の扱いを説明します。カタカナ語とは、外来語や和製英語などのことです。

✖カタカナ語に含まれる
・外来語              : ゲーム、チョコレート
・和製英語             : サラリーマン、テレビ、リモコン
・英語の音訳に漢字をあてはめたもの : 珈琲・煙草 (漢字で表記されることもあっても英語はダメと考えればOK)

逆にカタカナで表記されるだけでは問題ありません。

〇カタカナ語に含まれない
・カタカナで表記される日本語    : メガネ(=眼鏡)、イス(=椅子)、スイカ(=西瓜)

これらの基準で、カタカナ語を使わずに、説明していきましょう。

例えば、画像の「サファイア」という言葉なら「青い色の宝石で9月の誕生石であるもの」等と説明していきます。

ゲームの準備

お題カードを全てシャッフルし、裏向きに山札を作ります。これにてゲームの準備完了です。

ゲームの流れ

スタートプレイヤーは、お題カードの山札の一番上のカードをめくり、他のプレイヤーに見えない様に確認します。

カードには6つのお題が書かれていますが、どのお題を出すかは、お題カードの山札の一番上にあるカードの数字と一致する数字により決まります。

そして、プレイヤーは一切カタカナ語を使わずに、そのお題を他のプレイヤーに説明します

各プレイヤーは一度だけ回答のチャンスがありもっとも早くお題を当てることが出来たプレイヤーは、山札の一番上のカードを得点として獲得します。また当てられた場合は、お題を出したプレイヤーも、その手札のカードを得点として獲得します。

誰も正解を当てられなかった場合、お題カードは捨て札にし、お題を出したプレイヤーが新しいカードをめくって再チャレンジします。

*カタカナ語を使ってしまった場合

お題を出しているプレイヤーがカタカナ語を使ってしまった事に気づいた場合、気づいたプレイヤーは即座に指摘します。そして最初に指摘したプレイヤーがお題を出したプレイヤーの手札のカードを得点にし、次のお題を出すプレイヤーとなります。

シリーズごとの特殊なカード

ボブジテンではシリーズごとに異なる特殊なカードがあります。例えば「なにわのボブジテン」では「ナターシャが来た」というカードがあります。

「ナターシャ」と書かれたカードが山札にある場合、お題を出すプレイヤーは「一息で一気に説明」をします。息が切れてしまったらそこまでです。上手く言えなかった場合は最大2回までやり直しが出来ます。

*ゲームの終了条件・得点計算

山札が無くなったらゲーム終了です。その際に、最も合計点数が高い(=カードの獲得枚数が多い)プレイヤーの勝利です。

同点の場合、アメリカに近い方に住んでいるプレイヤーの勝利となります。

この度は記事を読んでいただきありがとうございます。SNSでシェア・ブックマーク等して頂けたら幸いです。