おすすめ度 ピロQ ★★★☆☆ いとはき ★★★★★
『ドミニオン』は、場からカードを購入して、自分だけのデッキを構築し、勝利点の獲得を目指すボードゲームの名作中の名作です。このゲームは、拡張版を含め100万セットも販売されました。実は、国内ボードゲーム市場の10%は、このゲームの売り上げで占められるとの記事も見ました。
このゲームの魅力は、何といっても毎回のゲームの戦略が大きく変わること。場には、ゲームごとに常にランダム10枚のアクションカードが置かれ、これをもとにゲームが始まります。基本版には、初めから25種類のアクションカードが用意されています。つまり、基本版だけでも毎回異なるゲームを楽しむことができます。
また、多くの拡張版が用意されていることも、大きなメリットかと思います。拡張版を追加することで、いつでも新鮮なゲームを楽しめます。ゲーム性としては、初中級者向けだと思います。口頭で説明すると、難解な印象を与えてしまうため、3巡くらいをインストしながら手を動かして説明するとよい印象です。
熟練者と初心者の間で差はつきやすいものの、プレイしていくうちにどのカードが強いかが次第に見えてきます。その際に、あまり使われないカードが出てきてしまうのは少し残念です。
詳細なルール説明や、拡張版などは関連記事で詳細に説明しておりますので、是非ともそちらもご覧ください。
ドミニオンの特集記事

ボドゲ中毒者製造機!?絶対にハマる何度も遊びたくなるボードゲーム【TOP5】
ボードゲームを少しだけ楽しむつもりが、いつのまにか朝を迎える。こんな経験はありませんか? もしかすると、それは…

ドミニオン好きは必ずハマる!! デッキ構築ゲーム「Slay the Spire」
「Slay the Spire」は、「ドミニオン」の様にデッキを構築していき、モンスターを撃破していくローグラ…
チャオチャオ »