Unfair ルール和訳

更新日 2017年10月1日

このゲームには6つのテーマのテーマパークカードがあり、ゲームの参加人数に応じて同数のテーマを選んで遊びます(つまり、2人プレイなら2テーマ、3人プレイなら3テーマを選びます)。




<<ゲームの目的と勝利条件>>

このゲームの目的は、テーマパークを運営していきながら、自分の資産(=ポイント)を増やしていく事です。全てのターンが終わった時点で総ポイントが一番多いプレイヤーの勝利となります。
【ポイントの稼ぎ方】

1. アトラクションをたくさん作る。アトラクションのアイコンの合計数が、ポイントに換算されます。
2. アトラクション以外の設備や従業員も整える。※これらはアイコン数ではなく、カードに書いてあるポイントがそのままポイントになります!!
3. お金を沢山持つ。お金も資産なのでポイントになります。2コインで1ポイントです。
4. 設計図通りにパークを建てる。持っているブループリントガードについて、達成したらポイントが貰え、達成出来なければペナルティとなります。
5. ローンの返済。もしお金を借りていた場合、最後にポイントを支払って返済しなければなりません。 ローン返済後のポイントが合計ポイントとなります。

目次へ戻る




<<ゲームセット>>

1.種類ごとに分ける
使用するテーマを選んだら、そのテーマのカードを全て、カードの種類ごとに分けます。
カード種類一覧

2.準備1

エントランス、ローン、得点表はプレイヤー1人につき1枚を手元に置いて下さい。ローンは最初は裏向きで置きます。

3.シャッフル

2で扱った以外のカードは、使用するテーマのカードを種類ごとに合わせてシャッフルします。

4. フィールドにカードを以下の様に設置

・パークカードを上から6枚引き、Marketの上に1枚ずつ表向きで並べます。残りはパークカードと書いてある場所に裏向きで置きます。
・イベントカード、ブループリントカードを、対応する場所に裏向きで置きます。
・アンフェアシティカード、ファンフェアシティカードは、それぞれ4枚ずつランダムに選び、裏向きで上から順に『ファンフェアシティ4枚→青いカード→アンフェアシティ4枚』となる様に置きます。
*参照

5. 手札とコインを配る

パークカードを1人5枚ずつと、ショーケースカードを1人2枚ずつ配ります。また、最初に全員に20コインずつ配ります。

これでゲームセット終了です。

目次へ戻る




<<ゲームの流れ>>

まず最初のプレイヤーを決めます。このゲームでは一番最近ジェットコースターに乗った人が最初となります。

各ステップの流れ
1. シティイベント ステップ

シティデッキ(ファンシティカードとアンフェアシティカードを合わせたもの)から1枚引いて公開し、その効果を処理します。この効果は全プレイヤーに適用されます。

2. イベントドロー ステップ

次に全プレイヤー1枚ずつ、イベントカードを引きます。

3. イベントステップ

最初のプレイヤーから順に、イベントカードを使用できます。同時に使えるカード数に制限はありません。使用せずにパスする事も可能です。全員がパスした場合、次のステップに移ります。
※このタイミングで、イベントードと同様に、効果を発動できる効果もあります。

4. パークステップ1 2 3 4
パークステップでは、各プレイヤーはそれぞれ以下の行動の中から1つを選択して取ることができます。通常はこれを3巡行います。しかし、カードの効果で場合によっては4巡目の行動ができるプレイヤーも居ます。
・カードを引く

裏向きのパークカード、イベントカード、ブループリントカードの中から2枚選んで引き、1枚を捨てます。
・パークに投資する

手札かマーケットにあるパークカードの中からコストを支払って、アトラクション・人材・設備投資・アップグレードする事ができます。
投資して得たカードは、自分の前に並べます。
※手札のスーパーアトラクションを建てることもできますが、建てるためには最低でも自分のテーマパークに★5個ある必要があります。
※アトラクションはスーパーアトラクションを含めて5つまで、スーパーアトラクションは一つまで建設可能です。
※同じアトラクションに全く同じアップグレードをする事は原則出来ません。
・マーケットのカードを手に入れる。

マーケットにあるパークカードを1枚手に入れることができます。
・お金をもらう。
建設したアトラクション1つにつき1コインを貰えます。

5. ゲストステップ


パークステップが終わったら、いよいよゲストの来場です。自分のフィールドにある★の合計だけコインを貰えます。ゲートの★も数えます!※効果があればそれも考慮します。
ただし、初期のゲストキャパシティは15です。このキャパシティ以上の★は貰えません。※カードの効果やアップデートでキャパシティを増やすことは出来ます。

6. クリーンアップ
マーケットの刷新・・・マーケットにあるカードを全て捨て、デッキから新たにマーケットにカードを並べます。
使用したイベントカード・・・イベントカードはこのタイミングで捨てます。
休止アトラクションの再開・・・休止していたアトラクションを再開させます。
手札制限・・・イベントカードとパークカードの合計が5枚以下になるようにカードを捨てます。ブループリントカード・ショーケースカードはカウントしません。

以上のステップをシティデッキが無くなるまで(8回)繰り返した後、最終的なポイントを競います。

*. 転換期


4回目クリーンアップ終了後、転換期が訪れます。街の開発当局が閉鎖し、街の開発プロジェクトが中断されてしまいます。それによってデッキにあるブループリントカードは全て捨てられ、それ以降はカードの効果でしかブループリントカ―ドを手に入れることは出来なくなります。

目次へ戻る




<<得点計算方法>>


以下の項目をポイントに換算します。
・アトラクションのアイコン数
アトラクションはアイコン数がポイントに換算されます。以下のような得点表に基づいて、アイコン数の合計に応じてポイントが手に入ります。

・従業員と設備投資
従業員と設備投資のアイコン数はポイントには換算されません。しかし、アイコン下の数字分だけポイントが貰えます。
・コイン
コインは2コインで1ポイントになります。
・ブループリントカード
ブループリントカードの上側に書いてある条件を満たせば、カード上側に明記されているポイントが貰えます。ただし、達成できなければペナルティとして、ポイントが減少します。上側の条件を満たしてかつ下側の条件も満たした場合、ボーナスとしてカード下側に明記されているポイントが貰えます。
・ローン
お金を借りていた場合、5コインにつき10ポイントが減少します。

目次へ戻る




<<ルールQ&A>>

Q. デッキのカードが無くなった場合はどうするのか?
A. 捨て札ゾーンのカードをシャッフルして新たなデッキとして利用します。

Q. コスト半減などの効果で端数が出た場合はどうするのか?
A. カードに書いてあります。「Round Down」は切り捨て、「Round Up」は切り上げです。

Q. パークステップでカードを引く場合は、複数の種類から1枚ずつ引いても良いのか?
A. ルールブックには特に明記はありませんでしたが、同じ種類でも構わないと思われます。

Q. ローンが出来るタイミングと限界は?
A. ローンはいつでもターンを消費することなく借りる事が出来ます。自分の保有する現金の有無に限らず、5コイン単位で借りることが可能です。なお借りれるコインの限界は20コインまでです。ただし返済を途中で行う事は出来ず、最後の得点計算のタイミングでポイントで返済する事になります。

ローンカードは上記の様に、借入額に応じて向きを変えて置いておきます。

Q. アップデートに制限は?
A. アップデートの制限は基本的には「1つのアトラクションに同じアップデートを出来ない事」だけです。ただし、アップデートカードによっては、「Ride Only」や「Not Ride」と書いてある場合があり、この場合は該当するアトラクションのみにしかそのアップデートを付ける事は出来ません。また、「これ以上アップデートできなくなる」という効果を持ったアップデートカードもあり、それを付けてしまうと、そのアトラクションにはそれ以上のアップデートを追加できなくなります。その他、「Hotel」の様なアトラクションの場合は、既にアップデートを内包している場合もあり、この場合も同じアップデートを追加できないので注意が必要です。

Q. 得点表には25アイコンまでしかな無いが、得点計算の時アイコンが26以上の場合はどうするのか??
A. アトラクションアイコンの合計が26以上であったとしても、25アイコン分しか得点にはなりません。

目次へ戻る

この度は記事を読んでいただきありがとうございます。SNSでシェア・ブックマーク等して頂けたら幸いです。